コスプレ前日にした怪我をメイクで隠す方法!

キャラのあるはずないところにけがをしてしまった!
そんな時、どのようにしたら隠せるのか、紹介します!!

目次
1.切り傷は加工
2.薄い打撲跡はコンシーラーとファンデ―ジョン
3.濃い打撲跡はチークとコンシーラーとファンデーション
4.まとめ

1.切り傷は加工

始めに言えること。
それは、切り傷には絶対にメイク用品をつけないようにしてください。

切り傷は皮膚の下まで傷ついてしまっていることがほどんどです。
その場合、きれいに洗い流せるのならいいのですが、細かいところに入ってしまったメイク用品は簡単には洗い流せません。

そこから菌が発生し、膿んでしまったり、傷をいじりすぎると色素沈着したり、シミになったりしてしまいます。
傷が顔面だった場合、シミになったり傷跡になってしまったりすると嫌ですよね…。

なので、切り傷は加工で消すようにした方がいいと思います。
加工はレイヤーの味方です!!!

2.薄い打撲跡はコンシーラーとファンデーション

次はどこかでぶつけてしまったときにできる薄い打撲跡を消すのは

コンシーラー + ファンデーション

でOKです。
打撲跡に下地を塗った後+コンシーラーで隠します。
この時コンシーラーの量は多くても少なくてもうまく消えません。
薄いときはまだ跡がうっすら透けて見えてしまいます。
濃すぎる場合はよれて余分な線が入ったりそこだけ明らかに色が違ってきてしまったりします。

簡単に跡にトントンっとコンシーラーを乗せた後、仕上げにファンデーション(粉タイプ)を乗せて完成です。

3.濃い打撲跡はチークとコンシーラーとファンデーション

自転車で転んだり大きく何かにぶつかったり。
そんな時にできる、青あざ。青紫の大きなあざ…。
隠す方法、あります!!!

実はクマを隠す方法と同じです。

チーク + コンシーラー + ファンデ―ジョン

でOK!
打撲跡にまずピンク系のチークを塗ります。うっすらピンクが見える程度ではなくて、結構濃く入れて大丈夫です。
その上からコンシーラーをトントンっと乗せ、隠した後にファンデーション(粉タイプ)で整えたら完成です。

青あざになってしまったり、治りかけの傷はこの方法で隠すことが出来ます。
あざにチーク?と思うかもしれませんが、青と反対の色を重ねてあげることにより、色を相殺して消すことが出来ます。
先ほども言いましたが、この方法でクマを消すこともできます。

4.まとめ

・切り傷 → 治るまで触らず、消毒とばんそうこう等で早めに直す!
・薄い打撲跡 → コンシーラー + ファンデーション(粉タイプ) でうまく消せる!
・濃い打撲跡 → チーク + コンシーラー + ファンデーション(粉タイプ) で消せる!

ということで、けがをしてしまって、どうしても消したいときはぜひ試してみてください!
うまく消せるコツは何度もやってみて自分でつかむのが一番の早道です。

ちょっとした小技をお伝えしたところで!
こんな小技やあんな小技、コスプレの基本のあんなことまで勉強できる講座が今月(8月)に開催されます!まだ席数はあるので、ぜひ、お誘い併せてご参加ください!!!

短時間だけどがっつり勉強!がっつり学べる!
そんな合宿形式のコスプレ講座が8月に迫ってまいりました!
1組様ご予約をいただいたので、残席6席!少数精鋭で学べます。

筆者・湊がコスプレコンシェルジュを務める「さとロケ!」にて8月!!
合宿形式のコスプレ講座を行います。講師はもちろん僕です!!

・メイクの仕方
・ウィッグのセットの仕方
・ポージングの仕方
・小道具の作り方

などなど…コスプレに関する質問なら何でもOK!
キャラの状態でのレク等、そのほかの楽しみも盛りだくさん!ぜひ、この機会をお見逃しなく!

以下はコスプレ講座の詳細です。

≪場所≫
築150年古民家カフェ&ゲストハウス「付知ばあちゃんち」
〒508-0351 岐阜県中津川市付知町1154
≪宿泊&参加費≫
11,000円(税込)
*素泊まり宿泊費・参加費・ロケ撮影代込み
*おやつ&お茶付き
+3,500円で食事オプション(夕・朝食)が付けられます

≪こんな方にオススメ≫
◎普段メイクはしたことがあるけど、コスプレは初心者という方
◎何度かコスプレしたことはあるけど、もっとクオリティを上げたい方
コスプレイヤーさんに直接教えてもらいたい方
詳細はこちら!!!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です