コスプレイベントに参加したい!参加するときのマナーと必須持参物

そろそろイベントに参加したい時期になってきましたね!
夏の外イベントの参加は、メイクから何からドロドロに溶けだしますが、街中に色づきが出てくる分(葉っぱやお花などで華やかになる)気分も高揚してきますし、寒いときにはできなかった薄着の衣装をするタイミングでもあるので、どんどん外に出ていきたいですね!

さて、外イベントに行くにはいいけど、ルールが分からない。何を持っていったらいいのか分からない、どんな状況なのか分からない…という方がほとんどだと思います。
そんな方たちのために、外イベントとはどのような状況で着替えてメイクをし、参加するのか、参加するときのルールをご説明していきたいと思います!!

■目次
1.外イベント参加時の暗黙のルール
2.外イベント参加時に必須の持参物
3.外イベントの主な種類
4.参加の仕方
5.まとめ

1.外イベント参加時の暗黙のルール

さて、ここはマナーについて少しおしゃべりをしていきます。
レイヤー間では「暗黙のルール」がいくつか存在します。
その中には公式が「参加にあたっての注意事項」に含まれているものから、そんなの知らなかった!ということまで含まれます。
簡単にですが、順を追って説明をしていきます。

■参加にあたっての注意事項
これは参加するイベントの公式サイトの中で必読の部分です。
この中には、してはいけない衣装(警察や警備員等、一般の方が間違えてしまう可能性のある衣装や、東〇リベンジャーズ等の一部の方が嫌な想いをする可能性のある衣装などが含まれます)などが記載されているので、参加する前にしっかり読んでおきましょう
参加するイベントによっては、男性の女装がNGであったり、女性の男装の上裸がNGの場合などがあります。
スカート等露出の可能性がある衣装は下に一枚インナーを履く必要などが出てくるので、目を通しておくことは大切です。
参加して、その場で「その衣装では外に出ていただけません」なんてことになったらせっかくのイベント参加が台無しになってしまいます。

■暗黙のルール
これはコスプレを始めた年代や、周りの人たちに大きく左右される内容です。
「人によっては」というところが大きいので、一概に声を大にしていう必要がないことですが、こんな考えが一部ではあるんだよ、くらいで考えてください。
・大勢が嫌な想いをするであろう衣装(キャラクターの捏造衣装などを含む)。
これは賛美両論です。
大勢が見えない場所(例えばハウススタジオであったり、宅コス等)であれば捏造衣装をし、注意書きを添えたうえでTwitterなどのSNSに載せることは有りとされています。
ただ、それを公共の場、それも「大勢の人が見える(見てしまう)」場所でやってしまうのはどうか?という考えもあります。
これが暗黙のルールに該当する考えです。
・顔、姿が出ていない主人公のコスプレ
これも外のイベントでするのはNGに近い部分にあたります。アニメ等で主人公の名前や姿が出ている場合は該当しないのですが、(それでも嫌がる方は多少いらっしゃいます)完全に出ていないキャラクター(例えばtwstの監督生やエリオスの司令官等)はNGです。

「みんなが嫌がることはするのをやめようぜ」というレイヤーたちの間で生まれている考え方なので、郷に入っては郷に従え。先人の意見は素直に聞いておいた方が身の為かもしれません。
「このコスプレはどうなんだろう…?」と思うものがあったら、近くにいるコス歴の長いレイヤーさんに聞くか、そのコスプレでの参加はやめておきましょう。

また、大きなNG事項があります。それは…


参加料を払わず、家からコスプレをして会場に向かうこと。


です。たまにいらっしゃるみたいです、公衆トイレで着替えてしれっと参加をしたり、家からコスプレをして会場に向かったりしてしまう人が。これは多くの人に迷惑をかけてしまう禁止事項です。絶対にやらないでください。
たまにロケ地などで、車の中で着替えての参加がOKとされているところもありますが、都内のイベントは一環として更衣室以外での着替えは禁止です。
もちろん、カラオケで着替えてイベント参加も禁止ですよ。

2.外イベント参加時に必須の持参物

外イベントは「宅コス」とは何もかもが違います。「必須」の持ち物をご紹介します。

まず、外イベントの流れですが
受付→更衣室に異動後着替え&メイク→荷物を預ける→イベント参加→荷物を受け取る→着替え&メイク落とし→解散
大体がこのような流れです。この時注意したいのが、「更衣室」というのは皆さんが考えている一人一人別々の部屋に入って着替え→メイクではありません。
大きな会議室のような場所にビニールシートが広げられており、養生テープで一人の区画が分けられているので、その範囲内で着替え、メイクを済ますイメージです。もちろん一人ずつ机もなければ椅子も鏡もありません。まっさらな場所に自分が持ち込んだものを使って着替えとメイクをします。

そのような状態を考えると、着替えは男装の場合、問題なければその場でブラジャーから胸つぶしに替えてもいいのですが、人に見せるのが嫌だったりする場合は目隠しとなる服を着ていくか(大きめの下で作業ができる服)隠すための布が必要になってきます。
下の衣装も同様です。ストッキングが必要な場合事前に履いていくか、その場で着替える場合は周りの目を気にしない、ということが大事になってきます。
毎回参加して他の人たちを見てみたりしていますが、気にしているレイヤーさんの方が少ないです。もちろん女性更衣室、男性更衣室と分けられているので、異性が入ってきて見られてしまう、ということもありません。

衣装に着替え終わった後はメイクです、その場には先ほども記述した通り、机も椅子も、ライトも鏡もありません。
なので持ち込んだものを代用します。
・椅子→地べた
・机→キャリーバッグ
・ライト→小さいのを持参
・鏡→持参し、キャリーバッグの上に乗せる
こんな感じです。

コスプレに必要なものは
・衣装
・小道具
・メイク道具
・ウィッグ(ウィッグネット含む)
です。ひとつでも欠けるとカナシイ結末を迎えてしまうので注意しましょう。かつてTLに回ってきたツイートで「ウィッグを忘れて丸坊主のまま参加した」というのが回ってきたことがあります。その度胸がすごい。

以上を踏まえて、外でコスプレをする場合の必須持参物は…
・衣装
・小道具(靴を含む)
・メイク道具
・ウィッグ(ウィッグネット含む)
・鏡
・鏡を置くもの(キャリーバッグだったりリュックだったり…必要のない方もいます)
・歩き回るときに財布を入れておく小さなカバン(必要のない人はいりません。かくいう筆者も財布はポケットに入れるか、事前にキャラクターが持っていそうな持参物に替えていってしまうので、キャラが学生かばんや特殊かばんを持っていない限り、バッグは持っていきません)

3.外イベントの主な種類

関東に限定されてしまうものもありますが、多くのイベントが開催されています。

◆アコスタ
関東から関西、東海等いろんな場所で開催されている外イベントです。
詳細はこちら

◆コッサン
高田馬場、東京タワー、バラ園など、本当に多くの場所で不定期開催されている外イベントです。
詳細はこちら

◆ココフリ
神奈川中心に開催されている外イベント。中華街や小田原城、ラーメン博物館など、種類も多彩です。
詳細はこちら

◆麗Yer’s
全国各地で開催される外イベント。竜神の滝(岐阜県)、映画村(京都府)、ヒガンバナ(群馬県等)、レジャープール(埼玉県)、等種類も多彩。自分一人では難しいロケ地もシェア価格でいけるのが大きな魅力。
詳細はこちら

「シェアイベント」としてたくさんのレイヤーがその日に集まるタイプの「外イベント」は大きく分けてこのくらいです。
後は不定期開催だったり、地域限定だったり、掘ればたくさん出てきます。
どれも楽しそうなイベントばかり。筆者が多く参加するのは「アコスタ」ですが、機会があればそのほかのイベントにもぜひ参加してみたいと思います。

4.参加の仕方

参加の仕方がそれぞれ違いますが、「メールやフォームでの申し込み」もしくは「チケット購入」のどちらかで参加が可能となります。
2年前から情勢が変わってしまってから、参加可能人数が縮小されてしまっているため、どこも予約やチケットが取りにくい状況になってしまっているのが現状です。
しかし、チケットや予約が取れてしまえば、映り込みが少なく撮影ができるので、メリットもたくさんあります。

1.参加したいイベントを決める
2.予約(チケット)を取る
3.参加する

流れとして難しいことは何もありません。ホテルやその他のイベントの参加方法と同じです。
後は…予約やチケット戦争、頑張って勝ち抜いてください…!

5.まとめ

参加するときのマナーは一般常識があれば問題ありません
・一般の方に迷惑をかけない
・立ち入り禁止や乗ってはいけない場所には入らない、近づかない
・通路をふさがない
・撤収時間の厳守
・予約もチケットもなしでイベントに参加しない
・公衆トイレや家など(更衣室以外)で着替えをしない

必須持参品
・コスプレに使う衣装や小物、ウィッグ
(特に忘れるとどうにもなりません)

自分の大好きなキャラクターたちが、一般常識を破って好き放題やっていたら悲しくなりますよね。
外イベントでは何かをする前に一度、「このキャラだったらどうするか?」「これを見た人はどう思うのか?」をよく考えて行動するようにしましょう。

6月25日(土)コスプレ講座開催決定!!!!
詳細はこちら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です